気温 1/11℃ 水温 11℃
気温・水温が、3月下旬に差しかかろうというのに、昨日・今日と低めの日になりました。
昨日はが晴れていたにもかかわらず水温が低かったので給餌なしでしたが、今日は水温が10℃を超えていたので給餌しました(あげるかどうか、迷ったのですが・・・)。
また、今日は16:00頃から曇り始め今にも雨が降りそうです。
写真は昨日のものですが、よく晴れていました(2日間とも)。
庭木が生い茂っていたのですが、刈り込んだのでスッキリとしています。
落ちた枝や葉を片付けるのがやや面倒ですが、このまま放置というわけにはいきませんね。


水温が低めの場合は、さすがにメダカたちも敏感で、近づくとすぐに潜ってしまいます。
なんとか水槽近くまで寄ってからしばらくスマホカメラを構え、静かにしていると浮いてくるので、そこがシャッターチャンス。




わずかですが今日の方が水温が高かったので、撮影すれば良かったのですが・・・(給餌したので、そのときに)。
昨日投稿したメールソフトにかかりっきりになっていたこともあり、撮影ができませんでした。
週末にかけて気温が少しずつ上昇しそうなので、メダカの元気な様子はおあずけです。
メールソフト探しをしなければ、スイレンの植え替えも行えたのにと考えますが、メールソフトも必需なので仕方がありません。
いろいろな作業を行うまでは、もう少し時間がありそうなので、じっくりと取り組んでいければと思っています。
これから、徐々に気温が上昇することを考えると嬉しくなります。
早く、春本番になって欲しいですね。
コメントを残す