昨日の夜投稿する予定が、午後からの用事で力尽きて、ブログの投稿ができませんでした(今日の日付分は、夜の投稿になると思います)。
短くても良いから、毎日少しでもと思っているのですが、なかなか思うようにならない硬い頭です(笑)。
ここ数日の中では、とても良い天気に恵まれました。

最低気温が3℃、最高気温が12℃という日は、最近ではとっても暖かい日でしたね。朝夕の愛犬の散歩も、薄いコートを羽織るくらいで行えたので気持ちが良かったです。
写真のように11:30頃には、各水槽に陽が射しています。
玄関先の水槽はもっと早い時間からですが、軒下の水槽は陽が照り初め、ようやく半分ほどに(奥の水槽には、まだ陽が当たっていません)なりました。


水温は玄関先で11℃、軒下の陽当たりで7℃と行ったところです(11:00頃)。
当然ですが、陽当たり水槽のメダカ(オロチメダカ)は12:00頃に水面に浮かんで泳いでいます。
こうして水面近くに来てくれると、見ていても嬉しくなりますね。


軒下のメダカも、水面に浮いてきています。数少ない烏城三色メダカですね。

軒下のメダカたちは、徐々に水面近くまで浮いてきています。もちろん陽が当たり始めで、水温の低いメダカたちはまだ底の方ですね。


まだ、藻に隠れて出てこないメダカもいます。もう少し水温が上がれば出てくるでしょう。



そうそう、動画配信ですが・・・
今までは、ブログ内での完結にこだわっていたのですが、そうした時代では無いだろうと、「facebook」に掲載誌リンクをするのが今風?では無かろうかと感じました。
一番の理由は、動画を掲載するとサイトが重く(表示が遅く)なるというのが、一番の要因です。
以前にも、そうした自前の掲載)投稿をしていたのですが、先の理由でしばらく動画を掲載していませんでした。
時代の波に、乗らないといけませんね(笑)。
コメントを残す