昨日の作業について、一日遅れの投稿になりました。
昨日、発泡スチロールを防水するために塗装をしました。
その投稿時に書いていたのは、後日、白色では無く黒く塗装したいといったことでした。
同じメーカーの黒色のスプレー缶をと思いDIYのお店に行ったのですが、残念ながら同じメーカーのものはありませんでした。
メーカーは違うのですが、缶の使用目的には発泡スチロールにも適応とあったので、予備を兼ねて2缶買ってきました。


やはり、同じ要領のスプレー缶なのですが、価格は結構高いですね。
多用途だからでしょうか?
以前の塗装にかかった費用を考え、いろいろ考えた末の決断がやはり塗装だったのに・・・。
そうして出来るだけ塗装にに費用をかけないつもりが、こうした失敗によって塗装代どころか、発泡スチロールまで駄目になりかけました。
昨日の塗装の際に使った塗料によって、発泡スチロールが溶けて小さな穴が開いていたので、そこには何回も重ね塗りをしておきました(漏れがあれば補修ですね)。
素人の作業では、こうした失敗も仕方が無いのかも知れませんが、しっかり使用目的を確認しないとこうなってしまうということを痛感しました。
何とか2槽に、塗装をし終わりました。
昨日1回塗装をしているので1度塗りでも良かったのですが、気持ち的に2度塗りになりました。
もちろん重ね塗りをする際も、注意書きをよく読んで時間をおいてから2度目を塗るようにしました。
前回に塗ったところにもう一度塗るのですから、そうした必要もないのかなとも考えましたが、念には念をということです。
下には白塗料を塗っているのですが、まんべんなく塗られていない感があったものですから・・・。

何とか無事塗り終わり、しっかり乾燥させてから飼育水を入れようと考えています。
いろいろ失敗を重ねての作業でしたが、経験とはいいつつ財布が軽くなったのにはショックでした(涙)。
前回は慎重というか丁寧に新聞を利用しマスキングをしたのですが、今回は若干ヤケッパチな感もありマスキングテープだけの作業となりました。
でも、周囲に飛散することも無く無事作業は終了しました。


コメントを残す