楽しくメダカ飼育の方法を学んでいます。

ジージのメダカ飼育記

search
その他

メダカブログ。まだ腰痛で、満足に更新できず。

2022.06.24
その他

腰痛でブログが書けない。コルセットの効果は?

2022.06.13
その他

工事が終了。メダカ飼育再開したいのに腰痛が。

2022.06.12
その他

メダカ新水槽を作るのは、足場があり不可能

2022.06.07
パイロットフィッシュ

メダカ飼育水作り。短い期間でも良いの?

2022.06.02
その他

メダカブログ。ウォーク中に録音し、文字起こし

2022.05.29
その他

スマートウォッチのバンドはこれがベストだった

2022.05.23
その他

メダカ水槽の置き場が、非常に狭くて困る。

2022.05.21
プラスチック

大きな新メダカ水槽の、立ち上げ準備完了。

2022.05.18
プラスチック

メダカ水槽のリセット用に、プラボックスを購入

2022.05.16
その他

メダカブログ記事を、多く表示するテーマは?

2022.05.15
パイロットフィッシュ

パイロットフィッシュ7日目。メダカ移動は2週間で

2022.05.12
その他

健康管理用のスマートウォッチを新しく購入

2022.05.11
その他

ワードプレス「Swell」の、カラムブロックを試す

2022.05.06
グリーンウォーター

新メダカ水槽水合わせ。パイロットフィッシュ投入

2022.05.05
パイロットフィッシュ

メダカの水槽を、綺麗に整備したプラ水槽に交換開始

2022.05.02
スイレン

スイレンの植え替え全て終了。後はメダカ水槽に投入

2022.04.30
その他

メダ撮影用iPhoneのアクセサリが届きました。

2022.04.29
その他

メダカ撮影用に、中古のiPhoneを購入

2022.04.26
その他

4カラム対応の、ワ-ドプレステーマを使いたい

2022.04.23
スイレン

メダカ水槽へのスイレン、大鉢に植え替え

2022.04.20
その他

基礎英語を聴くラジオを購入。小さいが最高

2022.04.18
メダカ

昨日・今日は寒い日ですが、メダカに餌やり

2022.04.15
メダカ

暖かい昨日。メダカたちの食欲は旺盛

2022.04.14
スイレン

メダカ水槽用スイレン鉢、植えるため清掃実施

2022.04.12
その他

良い天気。メダカ作業をせずウォーキング

2022.04.10
その他

メダカブログに掲載する画像の編集ソフト

2022.04.07
その他

メダカブログ以外のサイト作りはシリウスで

2022.04.05
その他

水温が低く、メダカの世話をせずウォーキング

2022.04.02
メダカ

メダカ水槽の水温計が到着

2022.04.01
メダカ

4月中旬並みの気温に、メダカも元気そう

2022.03.30
メダカ

昨日は好天で、メダカは食欲旺盛

2022.03.28
メダカ

全国的暴風雨、わが家も大痛手

2022.03.27
その他

メールソフトは、使いやすさで「Becky!」に

2022.03.23
メダカ

低い気温。でもメダカ水槽水温がやや高く給餌

2022.03.21
その他

メールソフト選びは有料版を選択したい

2022.03.20
スイレン

メダカ水槽のスイレン植え替え開始

2022.03.17
メダカ

昨日まで暖かく、メダカの食欲は旺盛でした。

2022.03.17
その他

メダカブログに、CMSを使わず動画掲載

2022.03.14
メダカ

春のような天候。餌に群がるメダカたち。

2022.03.12
メダカ

暖かい一日でした。少量ですが今年初給餌。

2022.03.11
スイレン

メダカ水槽に投入する、スイレンの植え替え準備。

2022.03.11
メダカ

これから暖かい季節。メダカ飼育が楽しみ

2022.03.09
その他

ブログ動画編集にPowerDirector365を購入

2022.03.06
メダカ

良い天候に恵まれ、メダカたちは水槽上部に。

2022.03.04
メダカ

メダカ水槽の底砂。ソイルを止め硬質赤玉土に

2022.03.02
カバー・蓋

メダカ水槽の害獣防護に、ワイヤーネット設置

2022.02.28
メダカ

他の仕事が多く、メダカの日記が再び停滞してしまった。

2022.02.27
メダカ

メダカ飼育の初歩的な失敗。原因は底砂だった。

2022.02.24
その他

昨夜から吹雪。 今日はメダカ水槽に多くの積雪

2022.02.21
メダカ

寒暖差が大きくて、メダカは驚いているかも?

2022.02.17
グリーンウォーター

メダカ飼育水の緑色濁りが透明に。

2022.02.13
メダカ

昨日まで好天気。小雪の今日、メダカ動きは?

2022.02.10
メダカ

寒波は去ったけれど、放射冷却でメダカ水槽に氷が・・・。

2022.02.08
その他

メダカブログの手直しで、投稿間隔が開いた。

2022.02.06
メダカ

屋外メダカ水槽の蓋は、マイナス気温時のみ使用

2022.02.01
その他

そうなんだ!?WordPressのWidget編集は

2022.01.30
カバー・蓋

雪がチラホラ、冷え込んだ日。メダカ水槽の蓋をしない場合?

2022.01.28
メダカ

陽射しがあるけれど気温は低く、メダカ水槽には薄氷が。

2022.01.22
カバー・蓋

晴れ間があり、メダカ水槽の蓋を開けました。

2022.01.19
1 2 3 … 8 >

ブログ管理人「shinpei」です。

日記がメインですが、飼育で知り得た内容も盛り込めればと思っています。
毎日更新することが大切なのですが、忙しさや体力負け(笑)をすることもあり、やむを得ず間隔が空いてしまうことで反省も度々。

訪れた方々に、喜んでもらえるようなブログを目指しています。

ブログ内検索

プライバシーポリシー

こちらから

最近のコメント

  • 発泡スチロール水槽にアオミドロ。姫スイレンを移動し、薬剤投与。 に shinpei より
  • 発泡スチロール水槽にアオミドロ。姫スイレンを移動し、薬剤投与。 に のぞみ より
  • アオミドロの繁茂が、薬剤で少なくなったようです。 に shinpei より
  • アオミドロの繁茂が、薬剤で少なくなったようです。 に のぞみ より
  • アオミドロ対策に、薬剤を変えてみた。 に shinpei より
  • アオミドロ対策に、薬剤を変えてみた。 に のぞみ より
  • 紅帝(楊貴妃)メダカ水槽、緑藻の削除と水替えの実施。 に しんぺい より
  • 紅帝(楊貴妃)メダカ水槽、緑藻の削除と水替えの実施。 に たかさん より

ランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

広告





©Copyright 2022 ジージのメダカ飼育記 .All Rights Reserved.